環境の課題に取り組む企業を支援します
環境情報の見える化技術で業界をリードするグリーンテクノロジーの補助金申請代行にお任せください。
初めての方にも補助金制度について、わかりやすく説明します。
省エネ化を図りながら利用者の方が快適に過ごせる空間を提案します。
・総合病院 ・老人ホーム
大空間での快適性と省エネをご提案します。
・スポーツ施設 ・遊技場
・温浴施設
利用者の方の快適さを第一に考えた省エネ設備改修をご提案します。
・ホテル、旅館 ・温泉施設
・公衆浴場
児童・生徒の学習環境を維持しながら行う省エネ方法をご提案します。
・幼稚園、保育園 ・大学、専門学校
エネルギーコスト低減や防暑・防寒対策を設備改修でご提案します。
・食品製造業 ・金属加工業 ・電子部品製造業 ・物流センター
・印刷業
・冷凍冷蔵倉庫
集客性や収益性を高める省エネ改修をご提案します。
・ショッピングセンター ・スーパーマーケット
・遊戯施設
・飲食業
リサイクル設備導入や施設の設備改修による省エネ方法を提案します。
・一般廃棄物処理事業者 ・産業廃棄物処理事業者
・プラスチックリサイクル事業者
オフィスの省エネ化やBPC対策をご提案します。
・自社ビル ・テナントビル
・オフィス空間
〇令和元年度補正・令和2年度補正予算
~中小企業生産性革命推進事業~
New‼
■「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
第6次締切:令和3年5月13日(木)17時
〇令和2年度 第3次補正予算
■「脱炭素社会構築のための資源循環高度化設備導入促進事業」
公募期間:令和3年2月26日(金)~令和3年3月26日(金)
令和2年12月21日令和3年度の予算が閣議決定されました。
省エネ・設備導入に関する補助金はこちらをご確認ください➩
グリーン
テクノロジー
facebookページ